
エントリーしたら しなくてはいけない事がいっぱい!
今日は無事にエントリーして それからの動きを書こうと思います
ショートでエントリーした時の例を……(あまり写メを取らないのでちょっと前のですが)

この青い三角の所でショートをエントリーしました。
そのあと…
すぐにストップ(逆指値)を入れます 間髪入れずにすぐに……
これは1分足なので5分足を見て 隣の山の上辺りに
そしてこのように伸びて来たら
ストップを下げていきます(この時は写メを取るためにストップを外していましたw)

ストップを下げていくのですが
まずエントリーで数本ポジションを取る事をお勧めします
ここで10ポジ取るとストップは
2ポジは最初のエントリーよりも上に残したまま
2ポジは建値
3ポジは②の所
残り3ポジは②の落ちた所で利確しています
これで少しずつ落ちていったら
この作業を繰り返します なので③まで落ちればストップは全て建値までにしてこのトレードでのマイナスは無し!になる
なのでエントリーすると忙しい
エントリーする → ストップを入れる → ストップをずらしていく
この繰り返しになります
このチャートで分かる事は 必ず隣の山を上抜けるまでは落ちると信じて見守る
もう③を上抜けて来ると上昇トレンドが出来るかもなので
その時の強さをみて 残りのポジションも考える
でもチャートは一旦出来た抵抗の所では必ず戦って落ちる事がある……
ストップにかかって落ちていく……あるあるです
難しいですよね これで削られる事もありますが読みが甘かったという事になるのかな?
これがスイングで伸ばせれば嬉しい💜になります
伸ばしている間に出来る事
あとは これを気にしながらスキャルピング出来そうな物を探してちょこちょこ取る
この時は移動平均線にタッチしての戻り売りをしていました
その時のロットは大きすぎないように……
もしも逆行してしまったら それまでの利益が全て飛んでしまうので
こんな事をしてその日をプラスで終われるように頑張っています
少しでも参考になれば……
じゃあね またね💜