以前 エルさんがTwitterに出していたものですが
- 金利 VIXで1画面
- GOLDチャート&ユーロドルチャートで1画面
- ドル円チャートで1画面
- 株(DOW や日経など時間にあわせて)で1画面
- 全通貨で1画面(大きなトレンドを逃さないため)
ツィートしていました そして私もそのように教えてもらいました
更にエルさん曰く
FXはある程度 経験を積めば相関が分かるので 画面が減らせます
サポートは全て覚えます 無駄な事も全部記憶します
ただ これは何年か経験を積んでからの話し……
トレードをするためには テクニカルを含む基礎勉強とその為に必要な初期投資がいかに大事か?が分かってきます

今の私の環境はこれに近いのですが 「5の全通貨を1画面」の所を
ドル/円 ユーロ/円 ポンド/円 オージー/円を並べて出しています
あとはこの通りです
私は まだレートを見てどんなチャートを描いているのか?頭の中で作る事が出来ないので
画面を多くしています
この対円4通貨ペアを1画面に出しているのですが
分母が同じ“円”を並べているので その時の通貨強弱が分かりやすいから
それを見ながら 「ユーロドルよりもポンドドルの方がキレイなトレンドが出来ているかも…」など
次を考えやすくなります
DOW や金利 GOLDを一緒に見る事で ドルの方向性が見えやすくなり 狙う通貨ペアを探しやすくなります
自分の視覚で捉えられると分かりやすいです

ドル円チャート⇧ ユーロ円チャート⇧ ポンド円チャート⇧ オージー円チャート⇧
これは2022.11.29お昼の1分足のチャートです
円売りのあと 買戻しでどれも下げてますが
ドル円チャートが一番下げているので 対ドルの通貨ペアは落ちていない
その中でもオージードル/円が一番落ちてないので AUD/USDが一番伸びているかな?
と分かります
そしてGOLDや株のチャートを見ながら
次に気になった対ドル通貨ペアのチャートをチェックしてみます
対円通貨のチャートである程度の情報がつかめれば
画面の細分化が少しでもなくなるので 私はこのように見ています
でも今の私は
これ以上は画面が減らせないので これでやっていこうと思います
少しでも参考になれば嬉しいです
じゃあね またね💜
いつも応援ありがとうございます 1日1ポチっとして頂けると また元気に頑張れます💜
よろしくお願いします😊😊
⇩⇩